更新日:2025年2月14日

ここから本文です。

2月13日

傷害被疑者の逮捕(長野中央署)

本年2月11日、長野市内の施設内において、男性に対して殴るなどの暴行を加え、傷害を負わせた男(19歳)を逮捕しました。

暴行被疑者の逮捕(諏訪署)

諏訪市内の公的施設において、同施設職員に対し、両手で胸部を突き飛ばす暴行を加えた男(42歳)を逮捕しました。

建造物侵入被疑者の逮捕(小諸署)

本年1月4日、正当な理由がないのに、小諸市内のスーパーマーケット女性用トイレへ侵入した男(63歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)事件被疑者の逮捕(岡谷署)

複数人と共謀の上、令和6年11月中旬から下旬までの間、長野市内居住の女性宅に息子や弁護士を名のって電話をかけ、女性に対し、女性の息子が株取引で得た利益分の税金が申告漏れとなっており至急納付する必要があるなどとうそを言い、東京都内に現金を送付させ、11月29日、送付先の名義人になりすまし、現金400万円をだまし取り、さらに、同年11月下旬から12月上旬までの間、女性に対し、税金の滞納金を支払う必要があるなどとうそを言い、東京都内に現金を送付させ、12月7日、送付先の名義人になりすまし、現金300万円をだまし取った男(25歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(松本署)

本年2月2日、松本市の60歳代男性の携帯電話に、「料金請求につきましてご説明があります。」「至急こちらにご連絡ください。」などというメールが届き、男性がメールに記載された連絡先に電話をしたところつながらず、その後、通信サービス会社を名のる男から電話があり、「アダルトサイトの利用料金が未納となっている。」「不正にログインされて使われているのかもしれない。」「支払わないと裁判を起こされる可能性がある。」「振り込んだお金は返金される。」などと言われ、男性は、男の指示どおり、指定する口座に合計20万円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

警察では、身に覚えのない料金は振り込まない、一人で判断せず家族や警察に相談する、お金に関する不審な電話があったら警察に相談する、メールに記載された連絡先に電話をかけないなどの被害防止を呼び掛けています。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?