検索の方法
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
本年3月9日、SNSを利用して女性が使用するスマートフォンに「お前殺されても文句言えないぞ?」などとメッセージを送信し、脅迫した男(22歳)を逮捕しました。
本年1月25日、上田市の路上において、男性に対して、頭突きなどの暴行を加え、傷害を負わせた男(17歳)を逮捕しました。
複数人と共謀の上、昨年11月20日(現地時間)、ベトナム社会主義共和国から大麻を隠匿した国際宅配貨物を住居地に発送させ、同月23日、同貨物が掲載された航空機によって、日本国内の空港に到着させ、同大麻を日本に輸入したベトナム社会主義共和国国籍の男(32歳)を逮捕しました。
塩尻市の県道において、酒気を帯びた状態で車両を運転した女(74歳)を逮捕しました。
昨年11月上旬、松本市の60歳代女性は、SNSで知り合った男から送信された、「元金を使わずに投資の勉強をしてませんか。」「代理申請をするため、カスタマーサポートと連絡を取って、指定する口座に現金を振り込んでください。」「指示するとおりに暗号資産を送るように。」などのメッセージ受信して、昨年12月上旬から同月下旬までの間、相手から指定された口座に現金10万円を振り込み、さらに複数回にわたり、相手から指定されたアドレスにイーサリアム合計12.8946ETHを送り、だまし取られる被害が発生しました。
警察では、SNSやインターネットでの儲け話は詐欺を疑う、知らない相手から投資を勧められても払わない、お金を支払う前に一人で判断せず家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください