検索の方法
更新日:2025年2月13日
ここから本文です。
本年1月下旬、上伊那郡の20歳代女性がインターネットで見つけた副業に関する広告にアクセスしたところ、相手からSNSで送信された「チャット配信者を大手の配信者に紹介すれば、紹介料として収入をもらえる。」「プランによってもらえる収益は変わる。」「収益を多くもらいたいのであれば、高いプランにしたほうがいい。」「必ずもうかります。」などのメッセージを受信し、複数回にわたり、相手から指定された口座に現金合計276万9,800円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。
警察では、儲け話を鵜呑みにしない、インターネットやSNSでの副業や投資に関する広告は詐欺を疑う、現金を振り込む前に、一人で判断せず、家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください