ここから本文です。
更新日:2024年9月1日
長野県では、「廃棄物の適正な処理の確保に関する条例」第54条に基づき、処理業者は産業廃棄物の保管、収集、運搬又は処分について、産業廃棄物処理施設の設置者は産業廃棄物の処分及び当該産業廃棄物処理施設の状況について、報告する必要があります。
前年度における実績・状況を、下記により毎年6月末までに報告願います。
なお、前年度に実績がない場合もその旨の報告が必要となります。
※報告様式が新しくなりました。令和6年度以降は新様式により提出してください。
なお、経過措置として、令和6年度の提出(令和5年度実績)は旧様式での提出も可能です。
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで(令和5年度分実績)
こちらから報告書をダウンロードしていただけます。
※電子提出(ながの電子申請又は電子メール)の場合は、こちらの(電子用)様式第23号別表(エクセル:60KB)での提出も可能です。
※電子提出(ながの電子申請又は電子メール)の場合は、こちらの(電子用)様式第24号別表(エクセル:65KB)での提出も可能です。
※産業廃棄物の種類ごとに定めるコードの記入が必要です。詳細はコード表(PDF:50KB)をご確認ください
※報告数値の単位は、t(トン)となります。必要に応じて換算表(PDF:14KB)をご利用ください。
令和6年7月1日(月曜日)
ながの電子申請による令和6年度の提出は終了しました。
管轄する地域振興局環境・廃棄物対策課へ報告書データを提出してください。
※ 電子メールでご報告いただく場合、添付ファイルのサイズが5MB(5,000KB)を超える際には、恐れ入りますがあらかじめご連絡をお願いします。
※ 県外の事業者などで「管轄する地域振興局環境・廃棄物対策課」がわからない場合は、下記の長野県産業廃棄物処理業者名簿ホームページの「(特別管理)産業廃棄物収集運搬業者名簿」又は「(特別管理)産業廃棄物処分業者名簿」の「所轄」欄をご確認ください。
長野県産業廃棄物処理業者名簿ホームページ(別ウィンドウで開きます)
管轄する地域振興局環境・廃棄物対策課あて1部提出してください。
なお条例上、報告書の控えを事業所で保管する義務はありませんが、受付印を押印した控えを必要とする場合は、2部提出し てください。その際、郵送で提出する場合は、返信用封筒に切手を貼付し、併せて送付願います。
※ 県外の事業者などで「管轄する地域振興局環境・廃棄物対策課」がわからない場合は、下記の長野県産業廃棄物処理業者名簿 ホームページの「(特別管理)産業廃棄物収集運搬業者名簿」又は「(特別管理)産業廃棄物処分業者名簿」の「所轄」欄をご確認ください。
長野県産業廃棄物処理業者名簿ホームページ(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせは、管轄する地域振興局環境・廃棄物対策課または県庁環境部資源循環推進課までお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください