ここから本文です。
更新日:2024年5月23日
南信教育事務所飯田事務所
22名の先生方にご参加をいただいて、第1回教師力ちょっとアップ研修会を開催しました。
「今日はリフレッシュし,新たな気持ちで授業構想ができました」
本年度第1回の「教師力ちょっとアップ研修会」へ,管内の小学校,中学校,高校から22名の参加者にお越しいただきました。
前半は,「仲間づくりのミニワーク」から始まり,「ねらいを明確に,めりはりをつけて,ねらいの達成を見とどける授業について考える」研修を行いました。体育の模擬授業を受けながら,「ねらい(つける力)を明確にするとはどういうことなのかを考えました。
後半は,指導主事と一緒に,希望した教科,領域ごとに実際の授業を構想する研修になりました。前半に学んだことを生かしながら,ねらいを明確にした授業づくりに取り組みました。担当している子供たちの姿を思い浮かべながら,夢中で教材研究し,授業の流れを考えていると,あっという間に時間が過ぎてしまいました。
最後に,グループを組み直してグループ懇談(情報交換)行いました。10分間という短い時間でしたが,大いに盛り上がりました。
飯田事務所では,本年度も「対話から生まれる」をテーマに研修を進めています。様々な対話から,新たな気づき,学びが生まれるよう,今後の研修会も工夫していきたいと思います。ぜひ各種研修会にご参加ください。
【参加者の感想から】
○一番は子供たちの思いは何なのかをとらえ,実態に合わせて授業づくりをやっていきたいと改めて思いました。学習指導要領をもう一度確認し授業づくりを丁寧に行っていきたいと思います。
○自分の今の授業の在り方を客観的に見つめる良い機会となった。他の先生方の進度や方針(特に導入部分),悩みや工夫を知ることができた。
○今まで,子どもの動きを制限しすぎていたし,色々な活動を取り入れようとしてかえって空回っていたなと感じました。もっと肩の力を抜いていいんだと分かりました。
○子供たちにつけたい力を明確に単元の見通しをもって,授業を構想していきたいと思います。
○自分と同じ悩みをもつ人同士で話し合うことができ,参考になった。また,学習指導要領や教科書の見方など,自分が気づけなかったことを知ることができ,よかったと思う。
○ほんわか話せる(グループ懇談の)雰囲気がとても好きです。
○(同じ規模の)他校の先生と初めてお話しでき,すごく有意義な時間でした。悩みや”あるある”も共有できて楽しかったです。
(南信教育事務所飯田事務所 指導主事 内田)
テーマ |
指導主事と学ぶ、授業づくりで大切にしたいこと ~具体的な支援・指導について 対話を通して考えましょう~ |
日時 | 令和6年5月16日(木) 14:00~16:45 |
会場 | 飯田合同庁舎 502・503号会議室 |
研修 内容 |
① 仲間づくりのためのミニワーク ② 授業づくりの基礎 ③「授業構想」「日頃の取組や悩み等についての情報交換」 ④ 小グループでの懇談(情報交換) |
参加者 | 22名(小学校教員10名、中学校教員10名、高等学校教員2名) |
フォトギャラリー |
||||||||||||
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください