ここから本文です。
更新日:2024年5月31日
精神保健福祉センター
精神保健福祉センターの調査研究等の資料です。専門資料のため、PDFファイルのみのご提供となります。
平成18年度から平成24年度の7年間にセンターで受理した全ての電話相談を対象に、各相談の合計数、相談種別毎の件数等について分析を行いました。
長野県精神保健福祉センターにおける電話相談について(PDF:359KB)
平成25年度に「精神保健福祉ハンドブック2013」を作成するにあたり、障害福祉サービス事業所等を対象に、アンケート調査を行いました。
精神障害者支援に関するサービス事業所等調査について(PDF:587KB)
平成25年度に「精神保健福祉ハンドブック2013」を作成するにあたり、精神障がい者のグループホーム・ケアホームの利用状況を把握する調査を行いました。
グループホーム等の精神障害者の利用状況調査(PDF:1,233KB)
平成24年度に精神障害者地域移行コーディネーターを通じて調査を行い、平成19年から平成23年の5年間にコーディネーターが支援して退院した精神障がい者の状況を調査しました。
長期入院者の退院支援後の状況調査(PDF:753KB)
平成24年度に保健所への調査を行い、保健所に支援等を求めて相談した精神障がい者のうち、未治療や受診中断で医療的支援が必要であると思われる者についての状況把握を行いました。
治療及び受診中断精神疾患患者の状況調査(PDF:387KB)
当センターの新たな依存症対策の取り組みとして、SMARPPを参考に作成した、長野県版依存症治療・回復プログラムARPPSの実践と普及について平成28年度健康づくり討論会で報告しました。
精神保健福祉センターにおける依存症対策の取り組み(PDF:513KB)
近年の当センターにおける災害時におけるこころのケア活動の報告と、今後の普及が待たれる「サイコロジカル・ファーストエイド:PFA」の紹介を平成27年度健康づくり研究討論会で行いました。
災害時のこころのケアの取り組みについて(PDF:175KB)
お知らせ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属:長野県精神保健福祉センター
長野市大字下駒沢618-1
電話番号:026-266-0280
相談をご希望される方は、詳しい状況をお聞きしたいのでお電話ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください