ここから本文です。
更新日:2024年12月23日
精神保健福祉センター
広く一般の方にも精神保健福祉に関する知識を持っていただきたい、また相談のご本人や家族の方が利用できる参考資料が欲しい、関係者の方には業務の成果を提供して、日ごろの業務に役立てていただきたい、ということでパンフレットや小冊子などの出版物を作成しています。
当センターでは、印刷したものを配布するほか、PDF化してオリジナリティを損なわずにダウンロードしてお使いいただけるよう本ページに掲載しました。
ページ内リンク:所報心のたより(定期刊行物)全般地域生活支援依存自殺対策思春期老齢期
別ページ:精神保健福祉ハンドブック
その他の出版物は、併設する各センターホームページの刊行物のページをご覧ください。
自殺対策推進センターひきこもり支援センター
号/発行日/ファイルサイズ | |
---|---|
第106号_令和6年(2024年)7月(PDF:1,917KB) | |
第105号 令和5年(2023年)7月(PDF:1,900KB) | |
第104号_令和4年(2022年)8月(PDF:725KB) | |
(注)「こころのギャラリー」に掲載のイラストについては、「心のたより」のために作成していただいています。転載についてはお断りいたします。
精神保健福祉ハンドブックは別のページに移しました。
【以下分割版】
精神障がい者支援のための基礎的対応ガイドブックを2019年7月に改訂しました。基礎知識や対応を学ぶためにご活用ください。
アルコール問題相談対応リーフレットを作成しました。
「アルコール問題相談対応リーフレット」2014年11月(PDF:19,502KB)
アルコール問題相談対応ハンドブックを作成しました。
12ページから~14ページ「アルコール依存症とは」、45ページから47ページ「アルコール問題相談受付票」をアルコール問題の相談等にご活用ください。
【以下分割版】
(上の一括版でダウンロードできない場合は下記のファイルをご利用ください)
ギャンブル依存症の理解・対応についてまとめたリーフレットを作成しました。
「薬物依存症支援者のための相談対応ハンドブック」を作成しました。(2011年2月)
【以下分割版】
薬物依存症のリーフレットを作成しました。
リーフレット「“依存症”って何?」を作成しました。
自殺予防に関する出版物(「産後うつ病~早期発見・対応マニュアル」を含む)などは、自殺対策推進センターのホームページをご覧ください。
中学校~20歳までの思春期・青年期の若者支援に携わる学校の教諭、養護教諭、相談機関等の支援者のための基本的なメンタルヘルスの知識を掲載しました。
長野県内の中学校、高等学校、特別支援学校(中学部、高等部)の教諭、養護教諭には全員分配布することにしました。(平成25年3月中に送付)
”若者のこころ”の支援者テキスト統合版
【以下分割版】
リーフレット「思春期のメンタルヘルス」(第2刷)を掲載してあります。
ひきこもりに関する出版物などは、ひきこもりセンターのホームページをご覧ください。
高齢期の心の健康リーフレットを作成しました。
お知らせ
精神保健福祉センターメニュー:トップ事業概要相談のご案内(依存症相談災害時などの心のケア)心の健康関連相談先精神保健福祉研修会各種制度(精神障がい者保健福祉手帳自立支援医療)出版物・広報誌精神保健福祉ハンドブック研究成果(調査研修)交通案内
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属:長野県精神保健福祉センター
長野市大字下駒沢618-1
電話番号:026-266-0280
相談をご希望される方は、詳しい状況をお聞きしたいのでお電話ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください