ホーム > 長野県精神保健福祉センター > ひきこもり支援センターのご案内(業務内容)

ここから本文です。

更新日:2023年7月26日

精神保健福祉センター

ひきこもり支援センターのご案内(業務内容)

事業

ひきこもり地域支援センターは、相談窓口、関係機関との連携、ひきこもり支援に関する情報発信を目的として設置されています。長野県では、平成22年4月に精神保健福祉センター内に「長野県ひきこもり支援センター」を開設しました。

 相談業務

ひきこもっているご本人、ご家族等からの相談に応じるとともに、相談内容によって、医療・教育・労働・福祉などの適切な関係機関へつなげます。

面接による相談

来所いただいて、相談員が面接して相談をお受けします。ご家族だけの相談も可能です。

事前の予約が必要です。まずはご連絡ください。

 青年期グループ

職場や学校での人との関わりといった社会的な活動の機会が少ない青年たちに対して、同世代の仲間とのグループを実施しています。

・開催日時:月2回、午後の時間帯

・会場:原則 長野県精神保健福祉センター

詳細はお電話でお問合せください。

 ひきこもり家族教室

市町村、保健福祉事務所等からの依頼があれば職員を派遣します。まずはご相談ください。

他の関係機関との連携

適切な支援を行うために、連絡協議会を設置し、情報交換など各機関の連携を図ります。

ひきこもり支援ネットワーク概念図

 

情報発信

研修会の開催、リーフレットの作成などにより、ひきこもり問題に対する普及啓発を図ります。また、地域におけるひきこもりに関わる関係機関・事業紹介などの情報発信を行います。


お知らせ

  • 特にありません。

お問い合わせ

所属:長野県精神保健福祉センター
長野市大字下駒沢618-1
電話番号:026-266-0280
ひきこもり支援担当者

相談をご希望される方は、詳しい状況をお聞きしたいのでお電話ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?