ここから本文です。

定例会議等の開催概要 > 開催概要 > 令和6年4月25日開催の定例会における主な議題

更新日:2024年6月7日

令和6年4月25日開催の定例会における主な議題

議題事項
 

  • 運転免許証更新処分に対する審査請求の終結と棄却

  令和6年1月11日(申請日)に提起された、運転免許証更新処分の取消しを求める審査請求については、行政不服審査法の規定による審査の終結及び請求の棄却を、原案のとおり決定した。

報告事項
 

  • 3月中の広聴事案取扱状況

 3月中の広聴受理件数は146件で、苦情・抗議21件、意見・要望112件、感謝・激励13件である旨の報告があった。

  • 春山遭難防止対策の実施

 春の大型連休を中心に、県警山岳遭難救助隊が北アルプス等の主要山域で常駐及び山岳パトロールを実施するほか、関係機関と連携して登山相談所を開設し、安全登山の呼び掛けを行い山岳遭難防止を図る旨の報告があった。

  • 英語による第二種運転免許学科試験の実施

 国内における深刻な人手不足から、今後、外国人材の新たな特定技能として自動車運送業が追加される見込みであり、警察庁から、英語の第二種運転免許学科試験について本年4月末までに導入するよう指示があり、4月30日から開始する旨の報告があった。

 

≪全体≫ 
[委員]
 現在来日している外国の友人いわく「日本は物価が安くて治安も良い」とのこと。
 特に長野県は観光立県であり、インバウンドに限らず日本全国から観光客が訪れるが、そういった方達も含めて安全・安心に過ごせるよう御尽力いただきたい。

 

 次回は、令和6年5月9日(木曜日)に定例会を開催することを決定した。

決裁等

  • 公安委員会宛て苦情申出の受理

 令和6年4月16日に受理した公安委員会宛ての苦情申出1件について説明があり決裁した。

  • 公安委員会宛て文書の受理

 令和6年4月17日に受理した公安委員会宛ての文書1件について説明があり決裁した。

  • 警察署協議会委員の辞職

 安曇野警察署協議会委員1名からの辞職申出を受理した旨の説明があり辞職を承認した。

  • 風俗営業者に対する行政処分に係る意見の聴取結果と行政処分

 風俗営業者に対する行政処分に係る意見の聴取結果及び行政処分について説明があり決裁した。

  • 運転免許行政処分に対する意見の聴取結果と行政処分

 運転免許行政処分に対する意見の聴取結果及び行政処分13件について説明があり決裁した。

 

お問い合わせ

長野県公安委員会
026-233-0110