ここから本文です。

定例会議等の開催概要 > 開催概要 > 令和6年5月23日開催の定例会における主な議題

更新日:2024年6月12日

令和6年5月23日開催の定例会における主な議題

議題事項

  • 運転免許取消処分の取消しを求める審査請求の終結と棄却

 令和5年8月10日(申請日)に提起された、運転免許取消処分の取消しを求める審査請求については、行政不服審査法の規定による審査の終結及び請求の棄却を原案のとおり決定した。
 

  • 自己情報の非訂正決定に対する審査請求の裁決

 令和4年10月13日(令和4年10月14日受理)に提起された、自己情報の非訂正決定に対する審査請求については、長野県個人情報保護審査会からの答申を踏まえ、本件審査請求を認容し、係る処分の取消しを原案のとおり決定した。
 

  • 令和6年度長野県留置施設視察委員会委員の任命

 令和6年度長野県留置施設視察委員会委員については、選考された5名の任命を原案のとおり決定した。
[委員]
 次期委員選考の際は、委員の男女比についても考慮されたい。

報告事項

  • 4月中の広聴事案取扱状況

 4月中の広聴受理件数は174件で、苦情・抗議34件、意見・要望121件、感謝・激励19件である旨の報告があった。

  • 令和5年度長野県留置施設視察委員会の活動概要

 令和5年度の長野県留置施設視察委員会による会議の開催状況及び警察署留置施設の視察結果並びに委員会の意見及び留置業務管理者が講じた措置について報告があった。

  • ストーカー規制法に基づく禁止命令等の実施状況(4月分)

 諏訪警察署において、ストーカー行為等の規制等に関する法律に基づく禁止命令を実施した旨の報告があった。
 

  • 長野県警察大学生ボランティアの委嘱

 警察活動に対して高い関心を持ち、意欲と熱意を有する大学生83名を「長野県警察大学生ボランティア」として委嘱し、1年を通じ生活安全及び交通安全に関する各種施策を中心に、連携した活動を推進する旨の報告があった。

 

≪全体≫
[本部長]
 中野警察署の事件から間もなく1年が経過するが、これを教訓として引き続き再発防止に努めてまいりたい。

 

 次回は、令和6年6月6日(木曜日)に定例会を開催することを決定した。

決裁等

  • 公安委員会宛て文書の受理

 令和6年5月14日付け、公安委員会宛ての文書1件を受理した旨の説明があり決裁た。

  • 運転免許行政処分に対する意見の聴取結果と行政処分

 運転免許行政処分に対する意見の聴取結果及び行政処分13件について説明があり決裁した。

お問い合わせ

長野県公安委員会
026-233-0110