ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 建築住宅課紹介 > 平成29年度”信州の木”建築賞の二次審査対象『5作品』を選出しました

ここから本文です。

更新日:2017年11月2日

平成29年度”信州の木”建築賞の二次審査対象『5作品』を選出しました

 『古民家等をリフォーム・リノベーションした作品』を募集し、表彰する今年度の”信州の木”建築賞において、審査委員会は9月5日(火)に一次審査(書類選考)を行い、応募のあった作品から5作品を二次審査対象として選出しました。

 平成29年”信州の木”建築賞二次審査対象作品(PDF:8,838KB)

二次審査対象作品

作品の概要

建物名称(受付順)

所在

市町村

用途(現在)

階数

延べ面積

かんてんぱぱショップ小布施店

上高井郡 小布施町

店舗・ギャラリー

260.59㎡

海野宿滞在型交流施設 うんのわ

東御市

飲食・宿泊

496.27㎡

松本市 中町 蔵シック館

松本市

多目的施設

445.64㎡

泰阜村観光交流センター「左京の宿」

下伊那郡 泰阜村

体験宿泊施設

363.51㎡

大雪渓酒造「花紋大雪渓」

北安曇郡 池田町

事務所・物販店舗

399.16㎡

 

二次審査及び表彰式

   〇二次審査

10月12日(木)~13日(金)に行い、上記対象5作品の中から最優秀賞1作品、優秀賞2~3作品を決定します。

   〇表彰式

11月17日(金)「松本市あがたの森文化会館」で審査結果の発表及び表彰式を行います。

 

 

主 催 ・ 後 援

主  催  長 野 県

後  援  一般社団法人長野県建築士会 、 一般社団法人長野県建築士事務所協会

       公益社団法人日本建築家協会長野県クラブ 、 信州建築構造協会

       長野県木材協同組合連合会

募 集 作 品

  • 対   象 : 概ね築後70年以上が経過した『木造建築物』でリフォーム・リノベーション工事を実施したもの
  • 建  設  地 : 長野県内
  • 構   造 : 木造建築物(当初建築物の主要構造部である柱、梁及び桁等に木材を使用したもの)【県産材の使用は要件としません】
  • 規   模 : 床面積、階数は問いません
  • 用   途 : 学校、店舗、事務所、蔵及び民家等を活用し、広く県民の方々が利用する施設
  • 建築時期 : 概ね昭和20年(1945年)以前に建築された建築物で、平成元年から29年5月31日までにリフォーム・リノベーション工事が完了したもの

応 募 資 格

次のいずれかの方とします。

 応募作品の建築主、設計者又は工事施工者(設計者等が複数の場合は連名の応募もできます。)

  ※応募に当たっては、建築主、設計者及び工事施工者の同意の上で申し込んでください

審   査 

二次審査委員(敬称略)

審査委員長    五十田 博  京都大学生存圏研究所 教授

審 査 委 員    場々 洋介   一般社団法人長野県建築士会

            清水  宏   一般社団法人長野県建築士事務所協会

            荒井  洋   公益社団法人日本建築家協会長野県クラブ

            斎藤  潔   信州建築構造協会

            田中 一興  長野県木材協同組合連合会

審査基準

  • 地域のシンボルでもある遺産的な木造建築物が有効に活用されているもの。
  • 地域の事業者や技能者が主体となり、木造建築物の保存や発展に寄与しているもの。
  • リフォーム・リノベーション時に木造建築物の構造性能、防耐火性能向上等に創意工夫を凝らしたもの。
  • デザインに優れ、地域の文化や風土、まちなみや周辺の景観と調和がとれているもの。
  • 環境負荷の低減に配慮・省エネルギー化への取組や提案がなされているもの。
  • その他、長野県におけるリフォーム・リノベーション木造建築物として模範となるようなもの。 

     《上記の項目などを評価対象とし、総合的に審査を実施します。》

 審査方法

〇 一次審査〈書類選考〉 9月上旬(終了しました)

   「応募書類」による書類選考を行ない、二次審査対象作品を選出します。

〇 二次審査〈現地審査〉 10月中旬

   二次審査対象作品の現地審査を行います。

   なお、応募者に現地で審査対象作品の説明を求めます。

〇 受賞作品の決定     10月下旬

お問い合わせ

 〒380-8570

 長野市大字南長野字幅下692-2

 長野県 建設部 建築住宅課内  

 「”信州の木”建築賞」事務局 (担当:塩入、美谷島)

 TEL 026-235-7331  FAX 026-235-7479

 E-mail kenchiku@pref.nagano.lg.jp

 

 作品募集チラシ(PDF:168KB)

参考:平成28年度  ”信州の木”建築賞

平成28年度”信州の木”建築賞の受賞者が決定しました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設部建築住宅課

電話番号:026-235-7331

ファックス:026-235-7479

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)