ホーム > 県政情報・統計 > 県概要 > 知事の部屋 > 知事会見(動画とテキストでご覧になれます) > 2022年度知事会見録一覧 > 知事会見2023年1月12日

ここから本文です。

更新日:2023年2月28日

知事会見(令和5年(2023年)1月12日(木曜日)17時31分~17時45分 会場:県庁)

項目

阿部知事からの説明

  1. 新型コロナウイルス感染症への対応について

ページの先頭へ戻る

取材者からの質問

  1. 新型コロナウイルス感染症への対応について

ページの先頭へ戻る

本文

阿部知事からの説明

 1 新型コロナウイルス感染症への対応について

長野県知事 阿部守一
 会見の開始が遅くなりましてお詫び申し上げます。
 皆さんのところに二つ資料お配りしているかと思います。一つは「年末年始を契機とした感染拡大を乗り越えるためのお願い」(会見資料1)。それからもう一つはデータ編の「新型コロナウイルス感染症陽性者の発生状況」(会見資料2)の二つです。まず今日は、全国的にも年末年始が明けて非常に陽性者数が多い状況が続いています。そういう中で、長野県「医療非常事態宣言」発出継続をしておりますので、お願い(会見資料1)の2ページ目のところには昨年末にお出しした「(健やかに年末年始を過ごすための)お願い」を付けていますが、そのままこれは継続です。加えて、今回若い方に対して特にご協力のお願いをしたいということで会見を開いています。まず資料編(会見資料2)からご覧いただければと思いますけれども、「(1)新規陽性者数・死亡者数の推移」ということで掲げています。死亡者数については、長野市、松本市と、県が公表したベースで集計していますので、一部ご遺族の同意が取れてないということで、まだこのデータに反映されていない方もいる状況ではありますけれども、おおむね傾向としてはご理解いただけるかと思います。11月下旬以降陽性者数が増え、また死亡される方についてもこれまでになく高い状況が年末年始を挟んで現在も続いているという状況です。各波別の亡くなった方の数が(2)のところに記載してありますけれども、これまでのところ第8波では385名の方が亡くなっているということで、第4波までの死亡率、死亡割合と比べるとだいぶ下がってはいますが、今回、6波、7波、いずれもオミクロン株でしたけれども、この状況に比べるとやや高めの割合で亡くなった方がいらっしゃるということで、引き続き県民の皆さまにはご高齢の方、あるいは基礎疾患がある方、ハイリスクの方を守るための行動にご協力いただきたいと思っています。裏面(会見資料2)2ページ目ですけれども、季節性インフルエンザにつきましては、年末年始から流行入りをしている状況です。今の状況では、まだインフルエンザの患者の方が増えていく可能性がありますので、コロナとインフルエンザの同時流行に対しての警戒を県民の皆さまにもお願いをしたいと思います。それから、外来医療のひっ迫状況ですけれども、ご覧いただいているように、今年の夏非常に厳しい状況になり、また新規陽性者数が昨年11月下旬に非常に多くなりましたので、その状況からは少し下がってはいます。ただ、一番右側のデータのところはどうしても年末年始の、やや通常とは違うイレギュラーな状況のデータで出ますので、外来のひっ迫状況については、今少し注目をしていかなければいけないと思っています。それから(会見資料2)3ページです。療養者の状況、確保病床と確保病床外の入院者数それぞれグラフにしていますけれども、11月下旬、12月初め頃ピークを迎えましたが、その後も高い水準が続いているという状況です。それから1週間の新規陽性者数の年代別の状況です。今日、特に若い世代の皆さんにお願いをしたいと思っていますけれども、20代の陽性者が急増しています。直近1週間では20代の方が17パーセントを占めているという状況で、年代別でも最も多くなっています。この他にも30代、40代で14パーセントということで、比較的若い世代の皆さんの陽性者数が多い状況です。これはいろんな活動を活発にしていることの影響もあるのではないかと思います。(会見資料2)4ページが、もうちょっと長い期間での年代別陽性者数の割合の推移です。ご覧いただくと、最近の最も顕著な傾向が20代の陽性者の割合の増加。それから、30代であったり40代であったり、比較的若い世代の陽性者数が増えているという状況です。最後(会見資料2)5ページがワクチンの接種状況です。県全体の接種率が1月9日の時点で、世代人口対比で44パーセントに対して、50代以上の年代は44パーセントを上回っていますが、若い世代はどうしてもワクチン接種率が低くなっています。その中でも特に20代の皆さんの接種率が最低の状況になっているというのが現状です。そういう中で、もう一つのお願い(会見資料1)ですが、まず県民の皆さまには、医療非常事態宣言を発出中だということをぜひ十分念頭に置いていただきたいと思います。(会見資料1)2枚目に掲げています、ご自身の重症化リスクの確認をいただき、こまめな換気、加湿の徹底、それから救急外来や救急車の利用は必要な場合に限っていただきたいといったことについては引き続きお願いをしていきたいと思います。今回は特に若い皆さんへのお願いということで、若い方は死亡する方ほとんどいらっしゃらない状況ですし、重症化リスクも非常に下がっているという状況です。ただ新型コロナあるいはインフルエンザも人から人に感染していくわけですので、これをしてはいけない、あれをしてはいけないということは申し上げませんけれども、マスク着用、手洗いの徹底、換気の徹底、こうした基本的な感染対策については若い方もぜひしっかり行っていただきたいと思います。ワクチンの接種も若い世代の方が低くなっている状況ですので、感染を広げないという観点でぜひ若い世代の皆さんにもワクチン接種の検討をお願いしたいと思います。また若い方から、高齢者の方、基礎疾患のある方等重症化リスクが高い方へ感染が広がるということが最も懸念されます。今の機会、今の時期は、若い方は陽性になっている確率が高いので、ハイリスクの方との接触機会についてはできるだけ減らしていただくようお願いしたいと思います。また体調管理を行っていただいて、発熱とかせきがあるときは、ぜひ職場、学校をお休みいただくという形で感染が広がらないようにご協力をいただきたいと思います。まだ全国的に非常に陽性者数が多い状況ですし、本県においても、先ほどご覧いただいたように、年明けになっても死者数が多い状況が続いています。医療関係者、介護関係者の皆さま、年末年始もなく大変なご尽力いただいておりますこと心から感謝したいと思いますし、そうした状況認識を全ての県民の皆さまと共有させていただいて、ぜひ感染防止対策にご協力いただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。私からは以上です。

ページの先頭へ戻る

取材者からの質問

 1 新型コロナウイルス感染症への対応について

信濃毎日新聞 古志野拓史 氏
 
確認ではあるんですけれども、今強調された若い世代の増加傾向というのが、ここをある程度ブレーキかけていかないと全体の増加傾向にも歯止めがかからないので、そうしないと一定の死者数にも歯止めをかけにくくなるという、そういう危機感というふうに受け止めてよろしいでしょうか。

長野県知事 阿部守一
 基本的にはそういう問題意識です。先ほど申し上げたように若い世代で健康な方はデルタ株の時期と比べてだいぶ重症化リスクが下がっていますので、若い方の活動は特に活発になってきていると思います。それ自体は否定するものではありませんけれども、ただ基本的な対策を行っていただかないと、どんどん若い世代を媒介して陽性者が増えて感染が拡大し、結果的にハイリスクの方の感染リスクも高まってきます。先ほど(会見資料2)4ページで年代別の陽性者数の割合をご覧いただきましたけど、特にこの年末年始にかけては20代の方の陽性者数が非常に多くなっているという状況を踏まえて、若い世代への呼び掛けをしたところです。

市民タイムス 萩原真一 氏
 若い方の陽性者数が多くなっているということなんですけども、そこの背景にはワクチン接種が進んでいないとかいろいろあると思うんですけれども、そこら辺の分析というのは何かされていますでしょうか。

長野県知事 阿部守一
 このデータ自体が年末年始のデータなので、まだ専門家の皆さんにこれはこうだということでご意見いただいているわけでは必ずしもありませんけれども、今お話あったように、ワクチン接種、一定程度発症予防効果もありますので、それを見るとやっぱり年代の高い方はかなりワクチン接種していただいていますが、反面若い方のワクチン接種は進んでいないということは一定程度影響しているのではないかなと思います。またどうしてもオミクロン株、重症化の可能性が下がっているということが多くの人たちに伝わっていますので、その分若い世代の皆さんにとっては、あまりご自身の危機感を感じるということもこれまでに比べると薄くなっているんじゃないかと思います。そういう意味でもう1回、若い世代の皆さんにしっかり基本的な対策をとっていただきたいということで今回呼び掛けています。
どうもありがとうございました。

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7054

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)