ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社ホットマン

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

株式会社ホットマン

『他人(ひと)のしあわせが 自分のしあわせ』

c-00000133.jpeg

.

事業内容

イエローハットを始めとした大手チェーン店8ブランドを展開しているメガフランチャイジー企業です。
業界、業種の異なる知名度が高いブランドを展開しているので、複合店戦略で集客と幅広い経験を積むことができ、店舗業態転換もしやすい環境が整っています。
また、2014年に上場し、2022年には東証スタンダードに移行しており、2011年以降東北で最初に上場した会社です。

企業の特徴・PR等

いま、日本は時代の転換期を迎えています。
新しい技術が次々と生まれ、
カーライフも、生活スタイルも変わり続けています。
さまざまなチャンスが生まれていると同時に、
不安を感じる人も多い時代です。

けれども、そんな時代だからこそ、
「熱い心」が大切なのだと、私たちは考えています。

「変わらぬ想い」を胸に、「熱い心」で、挑戦を続ける人たち。
それこそが「ホットマン」です。

プログラム内容

 <職業体験型プログラム>

●受入日数 3日間

●実習内容
1日目…オリエンテーション・会社説明・社内見学
2日目…店舗での作業体験
3日目…午前中:店舗体験 午後:店舗スタッフとの座談会

●募集職種 レジ/PIT 作業体験

●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生

●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可

●受入人数 1店舗 2~3名

●留学生受入 受け入れ可(カタコトでも可)

受入情報

●実習予定場所 イエローハット松本村井店他、県内12店舗

●交通手段 12店舗 最寄りの交通機関

●受入日程 ①5月以降

      ②

      ③

基本情報

●会社名 株式会社ホットマン

●本社所在地 〒399-0035 長野県松本市村井町北1-15-6

●業種 卸売小売業

●ホームページ http://www.yg-hotman.com

 

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版