ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > セコム上信越株式会社

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

セコム上信越株式会社

信頼される安心を、社会へ

c-00000084.jpeg

.

事業内容

セコムグループは、「信頼される安心を、社会へ。」という思いを具現化すべく、「社会システム産業」の構築をめざしています。セキュリティを中心に、防災、メディカル、保険、情報通信事業などを展開。セキュリティで培った安全のネットワークをベースに、安心で便利で、快適なサービスシステムをトータルで提供する、新しい社会システムづくりに取り組んでいます。セコム上信越は、長野の地域社会に貢献する『安全、安心』を提供しています。

企業の特徴・PR等

当社は、長野・新潟・群馬の3県をエリアとし、「正しい仕事」「良い仕事」を通じて地域に根ざした「安全・安心」を提供することを理念としています。地域社会に貢献できる仕事とやりがいがあります。我々が求めているのは、お客様との信頼関係を大切にし、責任を持って仕事に取り組み、チャレンジ精神で自分を高め続ける人財です。そのための研修・教育制度を整えています。充実した福利厚生で長く安定して働くことが可能です。

プログラム内容

 <職業体験型プログラム>

●受入日数 3日間

●実習内容
他ではできない就業体験!
セキュリティ事業は地域の安全・安心につながるやりがいのある仕事です。
長野の安全な暮らしを支える仕事体験ができます!

【3日間】
~経験できる仕事内容~
★セキュリティ事業スタッフ(BE)
「安全」・「安心」・「快適」・「便利」なサービスを提供するセコムの最前線で活躍するビートエンジニア。緊急対処、巡回、保守点検等により、ご契約先の安全を守るプロとして、セキュリティ事業の核となる業務を担っています。

★保守サービス・営業
お客様機器のメンテナンス・保守の仕事
セコムのご家庭向けの機械警備サービスである“ホームセキュリティ”や事業所向けの法人を対象とした営業。お客様に最適な安全商品等を提案し、ご契約をいただく仕事

◆オリエンテーション
業界や会社概要の説明など

◆企業理念とセコムの理念
当社役員より理念の講和があります。
「正しさの追求」や「現状打破の精神」、また「社業を通じて社会に貢献する」
事業と運営の憲法など。会社と社員一人ひとりがともに成長し続ける。

◆セキュリティ事業スタッフ(BE:ビートエンジニア)の仕事とは?
実際に働いているスタッフからの仕事の説明など

◆保守サービス・営業の仕事とは?
実際に働いているスタッフからの仕事の説明など

◆先輩社員とのパネルディスカッション&座談会
警備の仕事というと固いイメージをお持ちかと思います。実際仕事内容は、真面目さかつ誠実さ、責任感が求められる仕事なので、固い仕事です。しかしながら、職場はオンとオフがはっきりとしているため、オフの時は非常にアットホームな雰囲気です。セコムには理念があり、その中に四大精神として「誠実・責任・機敏・奉仕」という言葉あります。奉仕の気持ちのある社員が多くいるので、困っている時には先輩や上司がアドバイスやフォローをしてくれます。仕事体験では、パネルディスカッションや、座談会も設けていますので、先輩社員とたくさんお話をして当社の雰囲気を感じて下さい。

◆グループワーク(社会人に必要なスキル)
これから社会人となる前に「働くこと」そして「生きていく価値観」を考えてみませんか?
少人数でグループワークのため、未経験でも安心して参加いただけます 

※個別のフィードバックを行います。

●募集職種 正社員総合職

●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生

●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可

●受入人数 10名

●留学生受入 受け入れ不可

受入情報

●実習予定場所 長野市

●交通手段 長野駅 バス10分

●受入日程 ①8月27日から3日

      ②7月30日から3日

      ③

●特記事項
ご案内ありがとうございました。初めて登録させていただきます。宜しくお願い致します。

基本情報

●会社名 セコム上信越株式会社

●本社所在地 〒950-8557 新潟市中央区新光町1番地10

●業種 警備・セキュリティ

●ホームページ https://www.secom-joshinetsu.co.jp/index.html

 

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版