ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社小金澤商店

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

株式会社小金澤商店

くるまとくらしのステーション

 

c-00000040.jpeg

.

事業内容

長野県佐久市で65年間変わらず地域へエネルギーを安定供給しています。近年は、多様に変化するニーズに対して燃料油販売のみならず、車検、中古車販売、レンタカー事業、不動産仲介・管理など「お困りごと解決」の精神でお客さまから必要とされる会社を目指しています。また、災害時などの緊急時には、地域の燃料供給拠点として防災訓練やBCPの策定に取り組み、地域の安心、安全を支えています。

企業の特徴・PR等

小金澤商店では、お客様の求める商品をできる限りお求めやすく、あったらいいなというサービスを作り出し、エネルギー転換の進んだ未来でも暮らしの豊かさのために社会になくてはならない企業であり、人で在り続けたいと考えます。「エネルギーの安定供給」という社会的使命が高い仕事でやりがいを持てます。「はたらく」でくらしを豊かにとの思いをモットーに、「働きやすさ」と「やり甲斐」を感じられる環境を目指し、就労時間や雇用形態にとらわれない評価制度の導入に取り組んでいます。

プログラム内容

 <職業体験型プログラム>

●受入日数 2日間

●実習内容
1日目…午前中:オリエンテーション・会社説明・地域見学 午後:社内見学・施設見学・経営状況の把握
2日目…午前中:経営課題の提案 午後:フィードバック・座談会
 

●募集職種 経営企画職

●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生

●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可

●受入人数 2名

●留学生受入 受け入れ不可

受入情報

●実習予定場所 小金澤商店千曲給油所

●交通手段 JR北陸新幹線佐久平駅より車で15分 JR小海線臼田駅より車で5分

●受入日程 ①8月6日、7日

      ②8月19日、20日

      ③8月26日、27日

基本情報

●会社名 株式会社小金澤商店

●本社所在地 〒384-0301 長野県佐久市臼田1106-2

●業種 卸売小売業

●ホームページ https://www.koganezawa-syouten.com/

 

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版