ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社八光

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

株式会社八光

「心のかよう医療機器」「熱で世界を支える」

c-00000121.jpeg

.

事業内容

【株式会社八光】
シングルユース(単回使用)医療機器のパイオニアとして、麻酔・内視鏡下外科手術製品の開発・製造・販売を行っています。今まで培ってきた高い技術力を誇るメディカル事業部は、設立以来独創的な医療機器を提供し続け、弛みない努力で新製品の創出活動を展開しています。
【株式会社八光電機】
戦後からヒーター事業の先駆者として、さまざまな熱の現場で必要とされる工業用ヒーターや電熱機器の設計・製造を行い、業界を牽引してきました。多種多様な商品はすべて社内で設計から製造まで一貫生産しています。

企業の特徴・PR等

八光グループは現在、(株)八光と(株)八光電機の2社の製造業が、主軸となっています。この2社はそれぞれに、【医療機器】と【電熱機器】の開発・製造・販売を行い、高品質でオリジナリティーにあふれた自社製品で業界を牽引しています。
創業当時から地道かつ丁寧な【ものづくり】を貫き、独創性あふれる自社製品で勝負し続けることが『八光グループ』の基本姿勢です。

プログラム内容

 <職業体験型プログラム>

●受入日数 2日間

●実習内容
【1日目】株式会社八光電機
 1)会社概要の説明
 2)業界説明
 3)工場見学(電熱器事業部)
 4)製品体験

【2日目】株式会社八光
 1)会社概要・業界説明
 2)工場見学(メディカル事業部)
 3)製品体験
 4)クリーンルーム体験
 5)先輩社員との懇談(2社合同)

●募集職種 技術職(開発職・品質保証職・生産管理職等)

●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生

●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可

●受入人数 4名

●留学生受入 受け入れ不可

受入情報

●実習予定場所 千曲市

●交通手段 しなの鉄道 戸倉駅 徒歩25分 タクシー等をご利用下さい。

●受入日程 ①8月実施予定

      ②9月実施予定

      ③

基本情報

●会社名 株式会社八光

●本社所在地 〒389-0806 長野県千曲市大字磯部1486

●業種 製造業

●ホームページ https://www.hakko-grp.jp/

 

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版