ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 松澤工業株式会社

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

松澤工業株式会社

建設業の施工管理・設備設計って実際にはどんな仕事?(環境問題にも関わる建築設備について学べます!)

c-00000135.jpeg

.

事業内容

~ストレスのない環境をデザインする「見えない力」~
住宅から大規模な建物の空調設備、換気設備、消防設備に至る幅広い設備分野の設計、施工を手掛けている県内トップクラスの総合設備工事会社。目には見えない『快適さ』を届けています。児童図書寄贈や健康優良法人認定など地域貢献活動にも力を入れています。

企業の特徴・PR等

建主さんの想いをカタチにする楽しさ、誇りとやりがいをもって日々業務に取り組んでいます。
1・独自の教育体制~会社の将来を担う経営者コースがあり、経営陣から直接コーチングを受けることができます!~
2・ワーク・ライフ・バランス~育休取得実績あり!時代に合わせた働き方改革を行っています~
3・何にでも挑戦できる会社!~ワクワクと熱い情熱で一緒に未来を作りましょう!~
4・平均勤続年数18年~聞きたいことはすぐに聞ける環境です~

プログラム内容

 <職業体験型プログラム>

●受入日数 5日間

●実習内容
★建築設備会社で学ぶ、施工管理・設備設計体験★
工事現場の見学や設計ソフトを使用した設計体験など、建物の中身がわかる、知れる、学べます!!
※文理不問!!・・・先輩社員になんでも聞ける環境です
※日程相談可・・・参加できる日程で開催可能です。

全5日間 13:00~17:00
1日目:オリエンテーション・会社説明
2日目:施工管理、設計体験
3日目:施工管理、設計体験
4日目:施工管理、設計体験
5日目:まとめ、フィードバック

●募集職種 施工管理・設備設計

●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生

●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可

●受入人数 3名

●留学生受入 受け入れ不可

受入情報

●実習予定場所 長野市本社(長野県長野市東和田508)

●交通手段 北長野駅より徒歩で約15分 (※電車・バス・自転車・車で通勤可)

●受入日程 ①9月1日(月)~9月5日(金)

      ②9月8日(月)~9月12日(金)

      ③参加できる日程で開催可能です。

基本情報

●会社名 松澤工業株式会社

●本社所在地 〒381-0038 長野県長野市東和田508

●業種 建設業

●ホームページ https://recruit.matsuzawakogyo.co.jp

 

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版