ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社南信精機製作所
ここから本文です。
更新日:2025年4月2日
先端技術で暮らしを支える、世界を変える
![]() |
.
自動車・スマートフォン・家電製品・情報機器等の重要部品の製造、販売を行っている会社です。
材料の仕入れから生産、完成品の販売までの一貫生産体制を構築しています。
製品の生産に使用する金型、自動機(ロボット)の設計・製作も全て社内で行っており、高い技術力と競争力を誇ります。
品質・納期・コスト削減などで高い競争力とお客様のニーズにあった付加価値の高い製品やサービスを提供しています。
ベトナム・中国に工場があり、日本の工場を含め、アセアン地域から世界中に製品を供給しているグローバル企業です。
社員にはたくさんの成功・失敗を経験して成長してほしいと考え、色々なことにどんどんチャレンジできる会社の雰囲気づくりに取り組んでいます。
働きやすい職場づくりにも力を入れています。その一環として、「ユースエール」や「職場いきいきアドバンスカンパニー」の認定を頂いています。
短時間正社員制度の導入、育休の積極的な取得の推奨などを進め、育休後の女性社員復職率は100%という成果にも
つながっています。
男性の育休取得を会社として積極的に後押ししており、過去5年間の男性の育休取得率も100%となっています。
<職業体験型プログラム>
●受入日数 5日間
●実習内容
1日目…会社説明・工場見学 設計開発課にて設計業務
2日目…設計開発課にて設計業務
3日目…午前:設計開発課にて設計業務 午後:技術課にて金属加工業務(マシニング・フライス盤)
4日目…技術課にて金属加工業務(マシニング・フライス盤)
5日目…午前中:加工した金属部品の組立等 午後:若手先輩社員との座談会、5日間の振り返り、フィードバック
※毎日、昼食は社員食堂で希望メニューを召しあがって頂きます。
●募集職種 治具設計 機械金属加工
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 2名
●留学生受入 受け入れ不可
●実習予定場所 本社工場(上伊那郡飯島町)
●交通手段 JR七久保駅 徒歩5分
●受入日程 ①8月4日から8日
②8月25日から29日
③
●特記事項
上履きを準備して下さい。
作業着(上着)はお貸しします。
パンツは自由です。
●会社名 株式会社南信精機製作所
●本社所在地 〒399-3705 長野県上伊那郡飯島町七久保815
●業種 製造業
●ホームページ https://www.nanshinss.co.jp/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください