ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 吉田工業株式会社
ここから本文です。
更新日:2025年4月2日
アルミ鋳造×高精度切削加工でどんなアイデアもカタチにする
![]() |
.
当社は自動車の安全を支える回生協調ブレーキや横滑り防止装置等のコア製品や建設機械、産業用ロボット分野に向けた製品を鋳造から精密切削加工、表面処理に至るまで一貫体制でものづくりを行っています。
1.社員とご家族の幸せを大切に
仕事と家庭の両立が図れる社員の働きやすい職場環境づくりを目指し多角的な取り組みを続けています。
風土づくりとしては、人を大切にする一枚岩のチームビルディングを目指しています。
心と体の健康を守り、社員が安心して働ける職場を目指しています。
2.佐久市に根差した会社
浅間山や八ヶ岳など雄大な山々に囲まれ、豊かで美しい自然がある「佐久市」に2拠点を置き、総勢253名のメンバーが働いている会社です。地域貢献のため、地域おこしのために様々な取り組みもしています。
<職業体験型プログラム>
●受入日数 2日間
●実習内容
1日目:(午前)オリエンテーション、会社説明 社内見学、工場見学
(午後)吉田工業最後の砦!製品検査を体験しよう!
2日目:(午前)1日目の振り返り、miniワーク
佐久平プラントへ移動
(午後)Red Rocksで昼食、佐久平プラントの工場見学
先輩社員との座談会、インターンシップの振り返り
●募集職種 検査職
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 1名(相談可)名
●留学生受入 受け入れ可(日常会話)
●実習予定場所 本社グリーンヒル・佐久平プラント
●交通手段 佐久平駅から車で30分/佐久平駅まで送迎可能
●受入日程 ①8月19日から20日
②8月26日から27日
③9月2日から3日
●会社名 吉田工業株式会社
●本社所在地 〒384-2202 長野県佐久市望月2166番地1
●業種 製造業
●ホームページ http://yoshidanet.com/company/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください