ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > セントラルフーズ株式会社
ここから本文です。
更新日:2025年4月2日
自然豊かな安曇野から全国へ、安心・安全な美味しいものをお届けします。まだ小さなだ企業だからこそ、一人ひとりが大きな戦力であり大切な仲間です。
![]() |
.
1.大手メーカー商品の製造受託の営業活動
2.冷凍・冷蔵・常温(レトルト)の生産が可能な多品種小ロット生産が可能な工場を運営
・大手メーカー向けで高齢者や学校給食など業務用を中心とした加工食品のOEM製造
・レストランで作られているメニューを忠実に再現し、プライベートブランド商品の小ロット製造(200kg~)
・肉や野菜など地域の特産品を使ったカレーやスープなどの企画から開発・製造までの対応
・長野県の食材や文化を取り入れた自社ブランド『信濃の国』シリーズの企画・開発・製造・販売
大手食品メーカー商品のOEM生産や、地域に根ざした小ロット生産で幅ひろいニーズに対応しています。
安曇野工場では常温(レトルト)と冷凍の加工食品を製造しています。20代の社員が多く、若手が活躍している職場です。
また自社ブランド『信濃の国』では長野県の食材にこだわったカレーなどの商品を企画・製造・販売しています。
<職業体験型プログラム>
●受入日数 3日間
●実習内容
1日目:会社説明・試作体験(スパイシーチキンカレー他)
2日目:工場見学・製造体験
3日目:製造体験・品質管理体験・まとめ
※日替わりランチミーティングあります
●募集職種 食品製造 品質管理 生産管理 商品開発 営業
●対象学生 大学院生・大学生・短大生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 2名
●留学生受入 受け入れ不可
●実習予定場所 セントラルフーズ(株)安曇野工場、(株)CEFCO
●交通手段 JR松本駅から送迎
●受入日程 ①8月20日から3日間
②8月26日から3日間
③9月2日から3日間
●会社名 セントラルフーズ株式会社
●本社所在地 〒399-8204 長野県安曇野市豊科高家2287-23
●業種 食料品製造業
●ホームページ https://central-foods.bsj.jp/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください