ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社サイベックコーポレーション

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

株式会社サイベックコーポレーション

近未来の工場がある中小企業が日本のものづくりを支えています!

 

c-00000048.jpeg

.

事業内容

自動車、電気電子、医療分野における「超」精密部品の金型を開発し、プレス加工をするものづくり企業です。
サイベックの独自工法により、複雑な形状の部品を金型の中で造り上げます。
これにより、強度が上がるだけではなく、安く造ることが可能となります。大手企業様とも直接取り引きをさせていただき、
お客様に喜ばれるための技術を提案し続けています。

企業の特徴・PR等

なんと地下工場があります!
地下11mに金型を作るための工場があり、各メディアでも大きく取り上げられました。
製造業とは思えない異空間に、サイベックのものづくりに特化した機械が並びます。
温度や湿度を徹底的に管理し、振動が少ない環境で、サイベックの金型部品が生み出されます。
環境にこだわり、機械にこだわり続けることこそがサイベックの魅力です。

プログラム内容

 <職業体験型プログラム>

●受入日数 5日間

●実習内容
1日目:オリエンテーション・会社説明・工場見学
    VT研究所にて設計体験(自分が設計したい製品を選んで、実際にその製品を造るための設計をします)
2日目:地下工場にて金型部品加工体験(自分が設計した製品の図面を見ながら、金型部品の加工をします)
3日目:地下工場にて金型部品加工体験の続き
4日目:製造部にてプレス加工体験(自分で加工した金型部品を組み上げ、プレス加工をします)
5日目:午前…品証・生管部にて測定・梱包体験(自分でプレス加工した製品を、測定器を使って測定し、梱包します)
    午後…携わった全従業員によるフィードバックとまとめ

※自分で設計した製品は、完成後にお持ち帰りいただきます。

●募集職種 金型設計技術者・金型部品加工技術者・製造オペレーター

●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生

●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可

●受入人数 3名

●留学生受入 受け入れ不可

受入情報

●実習予定場所 当社本社工場および夢工場

●交通手段 JR塩尻駅から車で10分 駅を利用する方は、送迎をいたします

●受入日程 ①2025年8月25日から5日間

      ②

      ③

●特記事項
・インターンシップ期間中は、当社社員食堂にて、昼食をご用意いたします。
・作業着・安全靴・帽子は貸与します。
・遠方からご参加の学生は、近隣の宿泊施設を代理で手配させていただきます。
・塩尻駅や宿泊施設までの送迎をいたします。
・保険加入は学生ご自身でお願いいたします。

基本情報

●会社名 株式会社サイベックコーポレーション

●本社所在地 〒399-0704 長野県塩尻市広丘郷原南原1000-15

●業種 製造業

●ホームページ https://www.syvec.co.jp/

 

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版