ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社ワイズ

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

株式会社ワイズ

地域に愛されるソフトウェアをつくろう

c-00000164.jpeg

.

事業内容

(1)建設関連ソフトウェア・WEBアプリの開発~販売
(2)セミナー企画・運営・インストラクター派遣
(3)ISOコンサルティング
(4)建築申請関連サポート
(5)技術提案書添削サービス
(6)経営状況分析(建設業法に基づく)他

企業の特徴・PR等

★地元から全国まで、建設業界を支えるシステムを★
(1)全国導入実績No.1!自治体向け・GPS除雪管理システム
(2)国交省「革新的技術導入プロジェクト」選出!工事写真管理システム
(3)人口減少によるオペ不足をサポート!除雪機械の自動制御化システム(2022年11月より国土交通省自動施工機械・要素技術サブワーキングメンバー)
(4)よりユーザライクなシステムを!グループに建設会社がいるからこそできる現場直結型の開発環境

プログラム内容

 <職業体験型プログラム>

●受入日数 3日間

●実習内容
ご希望日程や内容に応じて個別事にプログラムを計画いたします!

<ご参加条件>
・実習内容がプログラミングとなるため、「C言語・C#・VB.NET・Java・PHP」などを用いたプログラミング経験(授業・趣味問わず)のある方が対象です。
・恐れ入りますがビジュアル言語(Scratch、Choregraphe、Springin等)でのプログラミング経験は上記から対象外となります。ご了承くださいませ。

<お仕事を知る>
・画像解析・AI技術体験(国交省「革新的技術導入プロジェクト」選出!工事写真管理システム)
・WEBアプリケーション開発体験(全国導入実績No.1!自治体向け大型システム)
・建設系システム開発や建設ICTを知る(製品紹介・操作体験)
・システムユーザーのお仕事を知る(測量・ドローンやTLS操作など、グループ企業施工現場の見学など)

<会社や社員を知る>
・社員との昼食(昼食は当社にてご用意いたします!)
・若手社員~気になる部署社員との座談会

※現場への移動等は社員が送迎いたします
※交通費・(ご相談に応じて)宿泊費補助あり!

●募集職種 システム開発

●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生

●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可

●受入人数 3名

●留学生受入 受け入れ不可

受入情報

●実習予定場所 本社(長野市) ・ほかグループ企業拠点(中野市)

●交通手段 本社までの手段:【電車】長野電鉄・本郷駅(徒歩10分程度)/JR・北長野駅(徒歩20分程度)【自家用車・バイク・自転車】敷地内に無料駐車場あり!

●受入日程 ①8~9月(平日)のうち 1~5日間 ※詳細日数は個別調整

      ②

      ③

●特記事項
(1)受け入れ日程についてはご希望に合わせて調整いたします。ぜひお気軽にご相談ください。
(2)「長期間の参加は難しい…」「企業見学や座談会だけ参加したい…」そんな方には【オープンカンパニー】コースもございます!ぜひご検討くださいませ!

基本情報

●会社名 株式会社ワイズ

●本社所在地 〒380-0803 長野県長野市三輪1-8-14

●業種 ICT・情報サービス

●ホームページ https://www.wise.co.jp/

 

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版