ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社ユニオンプレート

ここから本文です。

更新日:2025年4月2日

株式会社ユニオンプレート

ものづくり企業へ、利便性を。

c-00000155.jpeg

.

事業内容

◆金属カスタムプレートの製造

製造業界で使用される生産設備や金型の基となる金属プレートを製造しています。
決まった形がなく、使用用途に合わせて注文の都度、0.1mmや0.01mmといった細かい単位でオーダーされるため「カスタム」プレートと呼ばれます。
食品製造、衣料品製造といった身近なものから産業用の設備、航空宇宙産業のようなものまで、あらゆる製造業全てに関わる仕事です。

企業の特徴・PR等

創業30年を超えましたが、赤字を出したことは一度もありません。
プレート製造というあらゆる製造業の根幹を支える業種であり、常に安定したニーズがあります。
創業当時は10名ちょっとの小さな工場でしたが、受注量は年々増加し現在ではグループ合計約600名、プレート製造業ではトップシェアの企業となりました。
その秘密についてはぜひインターンシップを通じて体感していただきたいと思います。

プログラム内容

 <職業体験型プログラム>

●受入日数 5日間

●実習内容
【金属加工の現場を体験!】
1日目(13:00~16:00)…オリエンテーション、会社説明、本社工場見学、安全衛生講習
2日目(10:00~16:00)…切断工程体験、火花で鋼種判別、切削加工体験
3日目(10:00~16:00)…切削加工体験、面取体験、研磨加工体験
4日目(10:00~16:00)…製品検査体験、三次元測定、県内工場見学
5日目(10:00~13:00)…社内マニュアル作成体験、フィードバック

・昼食は会社で用意します。若手社員とのランチミーティングも予定!
・どこかで夕食会も1日開催予定
・初日は午後スタート、最終日は午前終了(昼食まで)となります。
 それぞれ空いている半日は移動時間にご利用ください。

※状況によりプログラムが前後したり、一部変更になる場合がございます。

●募集職種 製造職

●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生

●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可

●受入人数 2名

●留学生受入 受け入れ不可

受入情報

●実習予定場所 本社工場(千曲市)

●交通手段 しなの鉄道線千曲駅 徒歩15分 / 更埴インターから車で15分

●受入日程 ①8月25日~8月29日の5日間

      ②9月8日~9月12日の5日間

      ③

●特記事項
・受入可能人数は各開催回ごとに2名までとさせていただきます。
 ※2名×2回=計4名
・作業着一式は無償貸与いたします。事前にサイズをお聞きします。
・服装はラフな格好でOKです。作業着の下に着るTシャツをご準備ください。
 また夏場になりますのでタオルや飲み物は各自必要に応じてご持参ください。
・駐車場無料です。お車でお越しの場合はご案内します。
・NAGANOインターンシップ補助金(最大4万円)が利用可能です。
 ※詳細は長野県ホームページご参照ください。

基本情報

●会社名 株式会社ユニオンプレート

●本社所在地 〒389-0802 長野県千曲市大字内川622番地1

●業種 製造業

●ホームページ https://www.union-plate.co.jp/

 

お問い合わせ

県民文化部県民の学び支援課

電話番号:026-235-7285

ファックス:026-235-7284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)

PC版を表示する

スマートフォン版