ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社タイヨーエンジニヤ
ここから本文です。
更新日:2025年4月2日
長野県を代表する建設コンサルタントとして、主に県内の公共事業の測量・調査・設計を行っています。
![]() |
.
■建設コンサルタント
道路、橋梁、河川、砂防などの社会資本の計画や設計を、高度な技術力と専門的な知識を備えた資格者により最新のシステムを駆使して行っているほか、豪雨や地震などの自然災害により被災した土木施設の復旧計画にも取り組んでいます。
■測量/3次元点群データ計測
GNSSを用いた基準点計測やドローンに搭載したレーザ計測機を用いた3次元計測などの最先端技術を積極的に導入し、創業以来培ってきたノウハウと最先端技術の融合により、高精度な測量業務を行っています。
社会資本整備を企画調査、計画設計から維持管理までのすべての分野で、豊富な経験と高い技術力で、地域の安全と発展に貢献する地域密着型の総合建設コンサルタントです。
<当社の魅力はここ!>
◆豊かな自然環境と快適な生活環境の接点になれる仕事
◆自分が設計した成果を後世に残せる仕事
◆人の命と財産を守る社会インフラを整備する社会貢献度の高い仕事
◆顧客のほとんどが国、県、市町村などの自治体であり、非常に安定した業界
◆休日の多さ(年間120日)
◆所定外労働時間の少なさ(月平均10時間)
<職業体験型プログラム>
●受入日数 2日間
●実習内容
1日目…座学により、建設プロジェクトにおけるコンサルタント業務(調査~設計)を体験し学んでいただきます。
現場の測量・調査からCADソフトを使用した設計等の体験を通して、実際の業務の難しさや達成感を肌で感じて下さい。
2日目…午前中:当社で設計した道路や橋梁、砂防堰堤等の社会インフラの実物に触れられる見学会
午後:まとめ フィードバック
●募集職種 設計技術者及び測量技術者
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生
●文系理系 理系の学生が良い(専門性が高いことから、土木・建築系、理系の学科を専攻している学生が望ましいです。)
●受入人数 2名
●留学生受入 受け入れ不可
●実習予定場所 東御市
●交通手段 しなの鉄道滋野・田中駅より徒歩15分 上信越道東部湯の丸ICより車で5分 (鉄道でお越しの場合、田中または滋野駅まで送迎します)
●受入日程 ①8月1日~9月30日
②
③
●会社名 株式会社タイヨーエンジニヤ
●本社所在地 〒389-0512 長野県東御市滋野乙1302
●業種 建設コンサル・設計
●ホームページ https://www.taiyoeng.co.jp/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください