ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社アステップ信州
ここから本文です。
更新日:2025年4月2日
お客様の大切なふしめ【冠婚葬祭】を真心を込めてお手伝いする【アステップ信州】
.
長野県中信地区で人生の大切なふしめ【冠婚葬祭セレモニー】をお手伝いし今年、50周年を迎える『株式会社アステップ信州』。結婚式場・レストラン・葬儀式場・家族葬向け式場を運営。『結婚式・お葬式・法事・ご家族の記念日会食』などさまざまなシーンでご利用いただけます。2024年11月には松本市高宮東に新社屋をオープンさせ、フォトスタジオもオープン。お子様の成長祝い『お宮参りや七五三、成人式』などの輝く瞬間、『年月を重ねたご夫婦』の自然な姿の記録など、【大きなふしめも日常のふしめも】すべてをお手伝いしています。
■『冠婚葬祭』すべての節目をお手伝いする、中信地区唯一の企業です
「人が人を祝う心、悼む心」に想いを寄せて、大切なふしめ【冠婚葬祭セレモニー】をその方らしく行えるようプランニングをしています。人生の「慶びのとき、悲しみの時」の希望をすべて承る企業です。
■会社設立50周年。前身の呉服店は明治31年創業、126年続く企業です
呉服店「三六」は現在も松本市内に店舗を構えています。【きもの】という日本文化を現代に繋ぎ【冠婚葬祭セレモニー】文化も形を変えながら、この先の未来へ繋いでいくため歩み続けています
<職業体験型プログラム>
●受入日数 5日間
●実習内容
*1日目
インターンシップガイダンス(企業概要や各部署の仕事紹介)
結婚式場、葬儀式場見学ツアー
現場で働くスタッフとの少人数フリートークタイム
*2日目
ウエディング・レストランサービスの基本
(立ち居振る舞い、接遇マナー、お皿の持ち方やテーブルセットなど)
結婚式に携わる仕事を知る!
(テーマに合わせたオリジナルウエディングプラン作成)
*3日目
ウエディング現場体験
(本番の会場セッティング、お客さまのお迎え・誘導など)
お葬式に携わる仕事を知る!
(葬儀司会を模擬体験。納棺セレモニーの実演見学)
*4日目
お葬式現場体験
(本番の会場セッティングや清掃、お客さまのお迎えなど)
模擬式の準備、レクチャー
(最終日に模擬式を行う準備、練習。参加する皆さんが
スタッフ役に挑戦!)
*5日目
模擬挙式 または 模擬葬儀実施
(※会場スケジュールによりどちらか決定します※)
スタッフがお客さま役、学生の皆さんがスタッフ役として
本番のように模擬式を行い、スタッフの役割を体験します。
インターンシップ5日間のまとめ&フィードバック
●募集職種 冠婚葬祭サービススタッフ
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 8名
●留学生受入 受け入れ可(日常会話)
●実習予定場所 当社結婚式場・葬儀式場(松本市内)
●交通手段 JR南松本駅徒歩15分/JR平田駅より徒歩15分(実施場所により異なります)
●受入日程 ①8月21日~26日までの5日間(※前後する場合あり)
②9月4日~9日までの5日間(※前後する場合あり)
③
●特記事項
■服装、身だしなみについて
実際の結婚式やお葬式での就業体験のため、「黒いパンツスーツ」でご参加ください
その他、身だしなみの詳細はお問合せください
■スケジュールについて
8月開催、9月開催の2回を予定していますので、都合に合わせてお選びください
なお、式場スケジュールで日程が前後する場合がありますので、
詳細はお問合せください
●会社名 株式会社アステップ信州
●本社所在地 〒390-0835 長野県松本市高宮東1-28
●業種 専門サービス
●ホームページ https://www.astep-s.com/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください