ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 長野県でインターンシップを行う学生を募集します! > 株式会社本久
ここから本文です。
更新日:2025年4月2日
終わらない挑戦
![]() |
.
■建設資材販売(商社)
■建設工事受注(現場営業)
杭打ち工事、砂防堰堤工事、地盤改良工事、橋梁補修工事、外壁工事、スポーツ施設工事、サッシ工事など
■建設現場の技術提案・設計
■建設現場の施工管理
・現場作業を行う下請業者へ安全指示・指導
・商材の品質管理、元請業者・下請業者との工程調整などの管理業務
・工事書類の作成(安全書類、施工計画書、報告書)
お客様から厚い信頼を得るためには『親しみやすさ』と『コミュニケーション能力』が必須です。それを生むのが『人材』です。本久では「人間関係」を第一として、人材育成、人間関係構築に注力しています。先輩社員のフォロー体制が整っており、チーム(各部所)が共通の目標のために本久の一員としての誇りを持って活躍しています!そこには活気と笑顔が満ち溢れ、若手社員の成長するフィールドが整っています。
<職業体験型プログラム>
●受入日数 5日間
●実習内容
1日目…会社説明、社内見学、工場見学、座談会
2日目…現場見学、営業同行、積算体験、設計体験など
3日目… 〃
4日目… 〃
5日目…フィードバック、発表会
※様々な部署がある為、毎日違う部署での受け入れとなります。
昼食は毎日先輩社員と食事に行っていただきます。
●募集職種 営業職、施工管理職、技術職
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 5名
●留学生受入 受け入れ不可
●実習予定場所 本社(長野県長野市桐原1-3-5)
●交通手段 北しなの線北長野駅より徒歩10分、 長野電鉄桐原駅より徒歩5分
●受入日程 ①参加学生の希望日と打合せの上、受入日を決定
②
③
●会社名 株式会社本久
●本社所在地 〒381-8588 長野県長野市桐原1-3-5
●業種 建設業
●ホームページ http://www.motoq.co.jp/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください